通信制高校での単位の引き継ぎは?

通信制高校に転編入(転入または編入)するのは不安だらけのことでしょう。
特に今までに修得した単位がどうなるのか、気になるところです。

単位の引き継ぎは卒業時期にも関わる大切なポイントです。
全体像からわかりやすくご説明しますのでお付き合いくださいね。

鹿子さん

通信制高校に転編入って
今までとった単位はどうなるのかしら…

塾長

転編入は通信制高校の大きなメリットです。
単位の引き継ぎも心配いりません。

単位の引き継ぎ

なぜ単位の引き継ぎが卒業時期に関わってくるのか?
それは高校の卒業条件と関連しているからです。

また単位の引き継ぎについて全日制高校と通信制高校では異なります。
その違いについても見ていきましょう。

高校を卒業する条件

高校を卒業するには、次の3つの条件を満たす必要があります。
これは文部科学省が学習指導要領で定めているルールです。
従って、すべての高校が遵守しなければなりません。

  1. 3年間以上高校に在籍すること
  2. 74単位以上を修得すること
  3. 特別活動に30時間参加すること

3年間以上在籍、というのは分かりやすいですね。
特別活動とは入学式や健康診断など教科学習以外の活動です。
3年間で30時間をこなすのは、難しいことではありません。

卒業の最大のポイントは、明らかに「74単位の修得」ということになります。
仮に全日制高校に入学して1年間で30単位を修得したとします。

すでに修得した30単位を活かせる場合
卒業までに残り44単位(卒業に必要な77単位 – 30単位)を修得すれば卒業できる、というわけです。

もしも修得した30単位を活かせない場合
移った高校で丸々74単位を修得する必要があります。

この違いは大きいですね。
へたをしたら卒業が1年延びることにもつながるでしょう。

実際はどうなるのか、全日制高校と通信制高校の違いを見てみましょう。

全日制高校に移る場合

全日制高校に移る場合。
結論からいえば、今まで修得した単位は活かせないです。

なぜなら、全日制高校は基本的に転学を認めていないからです。
(海外から帰国とか転居など、特別な事情で認められる場合もあります)

だから、他の全日制高校に入り直すには再び入学試験を受ける必要があります。
つまり1年生として0単位から再スタートする、というわけです。

通信制高校に移る場合

通信制高校の場合。
今までに修得した単位をそのまま活かせるのが原則です。

現役の高校生が通信制高校に移ることを転入学といいます。
いわゆる転校と理解して結構です。
一度高校を中退した状態で通信制高校に入るのは編入学といいます。

転編入の手続き書類のひとつとして
調査書または単位修得証明書が必要です。

単位を修得した証明を必要とするのはなぜか?
それは、卒業に必要な修得単位数として参入するためです。

だから今まで頑張って単位を修得した努力が無駄にならない
そして18才の春、つまり中学校の同級生に遅れないで卒業できる可能性が高い。
これぞまさに通信制高校の大きなメリットの一つです。

まとめ

基本的に全日制高校には転編入がありません
入学試験を受け直して0単位からやり直しをするしかありません。
だから今まで努力して修得した単位が無駄になります。

通信制高校には転編入という制度があります。
今までに修得した単位は、卒業に必要な単位に算入されます。

だから18才の春に卒業できる可能性が高くなる。
これが通信制高校の大きなメリットの一つです。

ご質問はLINEでお気軽にどうぞ!

LINEでの問い合わせは、ここをクリック

あなたにおすすめの記事

RELATED POST

最近の記事

  1. 通信制高校で体育はどう学ぶ?│実技または座学の授業が行われます

  2. 通信制高校で学ぶ科目は?全日制の普通科と全く同じです

  3. コロナ禍で不登校と自殺が過去最多に│子どもへの適切な対応をご案内します

  4. 通信制高校から推薦で大学に行ける?│普通の高校と条件はまったく同じです

  5. 通信制高校の学歴と履歴書の書き方は?ひと目で分かる解説をします

関連サイト

<すべての関連サイト・HP>

中学生のフリースクール
ワイズアカデミー
品川キャンパス
目黒キャンパス
成田キャンパス

鹿島学園高校(通信制)認定サポート校
KG高等学院
品川キャンパス
目黒キャンパス
成田キャンパス

 

株式会社ワイズアカデミー

ワイズアカデミー杯(囲碁)

善活のすすめ(慈善活動)

ビジネス英語道場

 

PAGE TOP
MENU
問合せ・見学予約

TEL:0120-23-6060

(月 - 金 9:00 - 18:00)留守電あれば土日も折り返します